| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
どうも。スコットランドが大好きなhopeです。
イギリス好きと言われるが、 どちらかってぇとスコットランド寄り。 なのでアピールしてみた。 好きだということを。 最近なんだかスコットランド週間です。 あと何をアピールしたいか。 oasis大好き。 これアピールしたい。 これも今更なんですが、 今更だからこそ声高に言いたい。 いきなりどうしたかってぇと、 なんとなくそんな気分になったから。 そんなこんなで ▲
by hope0402
| 2015-02-13 12:55
| 音楽
どうも。ちゃっかり者なhopeです。
先日、フジの早割が・・・ ハズレたんですけどね。 音楽仲間に拾ってもらいまして。 今年もフジロックに行くどーーー! という気合。 という喜び。 人生に幸あれ! 大袈裟に言うのならば、 きっとそういうことなんだろう。
▲
by hope0402
| 2015-01-21 12:54
| 音楽
どうも。朝から音楽で頭がいっぱい。
hopeです。 メリクリ。 いやさ、アルバムについて考えてたんだよ。 好きなバンドの何枚目が好き、とかだなく。 万遍なくというより偏って聞くからだろう、 バンドによって求める音が違うのよね。 まぁ皆様もそーたとこあると思うんだけど。 だから新しいアルバム、新しい音を聞く時、 ちょっとドキドキするんだけども。 だからと言って、ずっと同じ音だとつまらん。 でも同じ過ぎてもつまらんけど寂しい。 このサジ加減って難しいよねって思ったの。 これは好みだし感覚にもよるんだろうけど、 ずっと変わらず好きで追いかけてるバンドは、 そのサジ加減が本当に好みなんだなぁとね。 前の投稿のルーツに近いことなんだろうが、 きっとそういうことなんだろう。 だからノエルって本当スゴイよ。 これは作曲家として本当思う。 作詞も悪いわけではないけど、 同じ音でも上手く変化があり、 いい方向に裏切ってくる。 あたしもそーた人生送らないと。 だからノエル好きなんです。 さぁ、もう直ぐ冬休み!
▲
by hope0402
| 2014-12-25 08:03
| 音楽
どうも。2週連続おでんなhopeです。
前から一度、やってみたかったんだよ! おでんの具にジャガイモを入れるのを! そう。 飲み屋のあれのような。 思ったより煮崩れしなくて美味しかった。 45円で買った大根を使いたくて、 おでんにしようと思ったんだけど、 まさかこんな形で夢が実現するとは。。。 一人用なのに具沢山! 次は牛スジも入れてみようかな! 悔やまれるのは、 家飲み禁止なことぐらいですね。 なぜって? 健康に気を使ってるからだよ! そんなこんなで ▲
by hope0402
| 2014-12-23 13:12
| 音楽
どうも。意外と芸術と呼ばれる類いが大好きなhopeです。
センスがなし子に思われがちですが、 ひっそり感受性が強かったりしますの。 とは言っても。 人それぞれ感じ方は違うんですがね。 それでも受け止めるものはひとつかと。 カッコ良く言うなれば、 soulとだけ言っておく。 頻繁にチョコチョコと美術館には行かないけども、 本当はチョイチョイ好きなんですのよ、絵とか。 語れる程ではないけども。 その人の内面を感じられるものが好き。 線の強弱にしろ。 色の濃淡にしろ。 その人の「いま」を表してるんだと思います。 例えテーマがあったとしてもね。 コレクションや音楽なども、 同じように表現なんですよね。 本当、語れる程の者ではございません。 で。 なにイキナリ言いだしたかってぇと、 行ってきたからなんです、ハイ。 ラフォーレ原宿で9月15日までやっている、 カール・ハイド展に行ってきました。 しかも2回も行ってきたぜっ! しかも一人・・・・ではないっ! そうです、そうなのです。 カール・ハイドの名前を聞いてピンと来るかと思いますが、 underworldのカール・ハイドさんなのです。 なので〜 だので〜 underworldファンの友達と2回、 先週今週と行ってきましたのよ。 センスなし子な私が2回行っても楽しめます。 個人的には絵よりも映像が興味深かったな。 underworldというと、 この曲がモロクソ有名ですが。 テクノ系にはまったく疎いので、 born slippyさえ微妙ですが。 とりあえずtottenham court roadにでも行ってみてください。 そんなこんなで ▲
by hope0402
| 2010-09-12 19:23
| 音楽
どうも。いろんなモノを購入検討なhopeです。
手始めとして。 iPod nano子が壊れ気味なので、 ここはひとつclassicに移行しようかと。 思ってるんだけど〜。 なんかさー、 もうさー、 なんてかねー。 ずっとキャパギリギリで誤摩化してたから、 nano子に曲を入れるとなぜか2曲ずつ入ってまう。 全部だないけど。 だから来月はネットショッピングで買おうと思ってます。 裏面に好きな文字を彫ってしまおうと企んでます(ニヤリ) rodの曲から頂く・・・というわけではありません。 そんなこんなで ▲
by hope0402
| 2010-05-24 22:57
| 音楽
どうも。もうすぐ三十路なhopeです。
もうすぐといっても。 あと何日かではない。 このブログの愛読者の方々、 そうです正解は4月2日です。 正直。 自分がどんな三十路になるか楽しみなんですが、 とにかく私の目指す三十路はnoelと民生さん。 今年。 大復活をした我らがユニコーン。 こんな素敵な大人集団になりたい。 んだろうか? どうなのよ? 色気より食い(飲み?)気。 きっとそういうことなんだろう。 童顔だかんね。 色っぽいとは言われんのよ。 私の色っぽい一面を知っているのは、 恋をしている人だけでよくねっ!? そう思ってしまうのですが。 それよりも。 なによりも。 来年も皆様に愛されるprettyboyを目指して、 日々精進をしたいと思ってますですハイ。 そんなこんなで ▲
by hope0402
| 2009-12-31 12:35
| 音楽
どうも。今年のイケメンを発表するhopeです。
今年、hopeの心を鷲摑みは。。。 ピエール瀧! えぇ、あくまで日本人で選択してみました。 world wideに選択すると、 間違いなくnoelしかおりませんので(照) もうね。 あれね。 noelは別格ですからねっ。 ってことは今更言う必要はないんですが、 念の為に言ってみる価値はあるかもよね。 ちなみに。。。 iPhoneのアプリでoasisクイズがあったりする。 Oa5i5 Music Quiz → ![]() 英語のアプリになるんだけど、 けっこう簡単な英語での問題なので、 興味を持ったoasisファンの皆様、 是非ともやってみてはいかがでしょうかっ!? (iPhone or touchユーザー限定です。) そして密かに友達サマに謝らなくてはいけない。。。 今年はあまりに疲れ果て、 クリスマスカードをかけなかったです(反省) いつも愛だけは変わらず送り続けてるから、 是非ともキャッチし続けてくださいねっ☆ キモいとか言われそうだけど(汗) そんなこんなで ▲
by hope0402
| 2009-12-29 22:48
| 音楽
どうも。お久しぶり子なhopeです。
皆様、 お元気でしたか? 電話帳のデータが消えたり、 オーダーしていたelbowのasleep in the backが届いたり。 iPhoneのapp storeでgaelicの学習ソフトをDLしたり、 オーダーしていたelbowのasleep in the backが届いたり。 the beatlesのmono boxが再発されるという噂を聞いたり、 オーダーしていたelbowのasleep in the backが届いたり。 まぁ、 そんな普通の日常生活を過ごしておりました。 どんだけelbowのasleep in the backがね、 届いたのが嬉しかったんだって話なんですが。 まぁ、嬉しかったんですよ。 redが好きでyoutubeじゃなくて音源欲しかったんで。 ![]() I AM KLOOTのB Albumと一緒にオーダーしたから、 一緒に届いてくれるかと思ってたんですが・・・ さすがに予約&通常買いじゃ、 無理に決まっているわよね。 すっかりtownsend recordsご愛用しておりますが、 recordstore.co.ukでのメルマガに 今週末にpost electric blues発売とのね、 そーた素敵な記事があったんですよーおほほのほ☆ くるりとユーミンのコラボとか、 カールがソロアルバム制作中とか、 カサビーのトムちゃんが「ノエルはソロ制作中で忙しい!」とか。 まぁ。 世の中色んな動きがありますが。 とりあえず。 10日は早起きをして、 Scotland代表を応援してきます。 そんなこんなで ▲
by hope0402
| 2009-10-06 18:12
| 音楽
どうも。婚期を逃したhopeです。
って。 手相で言われたんだけど。 今日は中華街で、 友達と手相を見てもらったんだが。 「あれっ!?22〜23歳で・・・あらら。」 あららって、何? 何、あららって? とにかく。 何をするにも体を健康にしろと。 そんな言葉を頂戴いたしました。 体の健康もだけど、 心の健康も大切よ。 まったくもって、 その通りなんだけど。 このご時世、 バランスが難しいんです。 たぶん。 そんなこんなで ▲
by hope0402
| 2009-06-15 23:59
| 音楽
|
Link
♪サイト ・earlgrey hound ・I AM KLOOT ・Idlewild - Official Website ・Arctic Monkeys ・Graham Coxon - All Over Me ・weezer ・Oasis - Official website ・Kasabian // Home ・..::KEANE::.. ・くるり on WEB ・Graham Coxon ・kokochi ・The Sunshine ・Dirty Pretty Things | Official website ・TOWER RECORDS ・HELLO AGAIN ・Reunion Square ・RADIOHEAD: 'EXPERTS' IN THE FIELD OF HYPERTEXT ・my "my space" ♪ブログ ・Anarchy in the 越河☆ ・Air Language ・stay the same ・deracine ・to the sea,in the sky ・BUTTERFLY ・Blogs Like Teen Spirit ・Broadcast To The Blog ・Listen To Silence ・マイ・ワールド ・PrettyBoy-live door編- お気に入りブログ
ラチェッターズ AllOverMe My Favourite... love_songbird One Silver Drop Idlewild - Y... Right To Pop... HIGH FIDELIT... Who am I,wit... The Futurehe... 抗がん日記 -Shoot... カテゴリ
全体 生活 音楽 洋楽 邦楽 I AM KLOOT Idlewild アジカン arctic monkeys weezer ELLEGARDEN oasis 奥田民生&unicorn kasabian graham coxon くるり THE HIVES Matt Sharp 山崎まさよし Reunion Square Radiohead 本・映画 食・酒 格闘技 作詞など 頑張ってみよう英語! タグ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||