| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
どうも。I love OT なhopeです。
まぁ、何を今更? そんなニオイがプンプンですが。 皆様、もう見ました? 皆様、もう聴きました? WAO! えぇ、阿部くんVo.のユニコーン新曲「WAO!」でございます。 まだ聴いていない皆様、4の5と言わずに聴いて4946! うふふ。。。 巷ではメンバーの高齢化を心配していた声がありましたが、 このPVを見る限り素敵なハッチャケぶりを披露しておりますなっ。 やっぱり阿部くんと民生くんのハモリが一番やねぇ(はぁと) 先日のMステ出演はリアルタイムで見れなかったんだけどもね、 そらもう「すばらしい日々」に胸が熱くね、なったよねぇ。 すっごいメンバー楽しそうにやってるのが何より一番なんだけど、 誰よりも何よりも楽しそうなのは民生さんなんだよねぇ。 川西くん、お帰りなさいだよっ。 そんなこんなで ■
[PR]
▲
by hope0402
| 2009-02-08 02:38
| 奥田民生&unicorn
どうも。ヨーグルト大好きhopeです。
でも。 小さい頃は、大っ嫌いでした。 あのね、独特の酸味がダメだったんだよねぇ。 いま思うと、なんで嫌いだったかわからんが。 時々なんですが。 飲むブルガリアのヨーグルトをがぶ飲みしたい衝動にかられます。 そんぐらい、 好きになりました。 そんなこんなで ■
[PR]
▲
by hope0402
| 2009-01-23 18:44
| 奥田民生&unicorn
どうも。何を隠そう民生が永遠の心の恋人hopeです。
大好きなのさぁ〜(はぁと) 最近めっきりCDを買わなくなってしまったが←ファン失格 やっぱりユニコーンを聴くと胸が締め付けられますな。 maybe blue 〜 冷たい部屋で〜 かまわない〜 ぬくもりだけじゃ、つまらないわよねっ。 そうそう。 そーいやその昔。 民生にソックリな人と知り合ったことがある(マジ話) やっぱり民生は民生でしかないんだよね←当たり前 そう。 本人じゃなきゃイヤなのです。 えっ!? ノエルっ!? ノエルはそーいうのを超越しております(はぁと) いやいやね。 毎年恒例のガキの釣り大会を見たのよ。 萌えまして☆ なんなんだろうね。 なんで民生は素敵すぎるのかしら??? そう。 ぬくもりだけじゃ、つまらないのです。 そんなこんなで ■
[PR]
▲
by hope0402
| 2008-07-21 02:35
| 奥田民生&unicorn
どうも。君のことは前からかなり気になっていたhopeです。
この文章でユニコーンを思い出した皆様、さすがでございますっ(はぁと) ちなみにhopeさんはトリビュートは買いません。 気にはなるけど、も。 でも11月21日発売のシングルは買うつもりよん。 うちのブログを愛読してくださってる皆様なら既に耳にタコではございますが、奥田民生氏は私の永遠のアイドルです。そしてノエル・ギャラガーは私の永遠の憧れです。 で、別に統計をとっているわけではないんだけど、民生さんが好きな人は基本的にノエルが好きという人が多い。 アジカンの後藤氏とは、本当に男の趣味がかぶると思う←永遠のライバル 関係ないところだと、Kaiser Chiefsの新曲LOVE’S NOT A COMPETITION (BUT I’M WINNING)が何気に私の好みだったりする。 カイザーは何気に前回アルバム迷って買わなかったんだけど、今回の新作聴いたら、ちょっと(今もう出てるの?)新譜は買う気マンマンになってきたぞ。 っていうかハイヴスの新譜、買いに行かなくっちゃなぁ。。。 そんなこんなで最近mixiで日記を書いているんだけども、そこでも書いたんだけどリプトンのフランボワーズ・ハニー・ティーがモロクソ美味いっ!! これ、期間限定の味らしいので、是非とも皆様お試しくださいまし。 基本的にwith milkが大好きな私なので、ノンな感じで美味いと感じるものに出会うと必要以上に嬉しくなってしまいますの。 なんかベースはオレンジペコーらしんだけど、フランボワーズの酸味で甘過ぎないんだけど、はちみつの優しさが癒しになるんだよねぇ。 BBC Scotlandを飽きずに聴いてるんだけど、久々にstingの曲を聴くとこれまたいいねっ。 ■
[PR]
▲
by hope0402
| 2007-10-25 00:01
| 奥田民生&unicorn
どうも。「今年のサマソニヘッドはNo Doubtではダメですかっ!!!!!!!??」と部屋の中心で叫びたい衝動に駆られているhopeです。
ブラザーそりゃグウェン姉さんソロ単独来日未だにないですが、そろそろ私はNo Doubtで暴れるグウェン姉さんが見たいんですよぉーーーーーっ!!!!!!!! ヘッドじゃなくてもいいから、どうかサマソニに来てくださいなっ。 なんだか最近ウッカリと、日本ではグウェン姉さんソロの方で有名になってきておりますよねぇ・・・ロックファン以外だと・・・気のせい?! 姉さんは「ジョン・ガリアーノ」とか「ヨージ・ヤマモト」とか「コムデ・ギャルソン」とかを「スパーカワイイっ!!!!!」って歌ってるだけじゃないんですからねっ!私も個人的にはこの3ブランドは大好きなんですけどもねっ! ガリアーノのデザインは、夢を見させてくれるから好き。 ヨージの服は、とにかく「美しい」から好き。 ギャルソンは川久保さんも好きだけど、ジュンヤさんの服も好き。 肩幅が広くなかったら、本当にありえんぐらいに服を買い込んでいただろうに・・・。 最近のパターンは細身過ぎて、私の肩にはハマりませんのよ。 あとは宝くじを当てるだけっすからね。 そんな私の願いをこめて、本日これを聴いています。 ![]() ちなみに私が初めて買ったNo DoubtのアルバムはTragic Kingdomだったりする。 このジャケットみて「なんだいこのブロンド美人はっ!!!!!」って衝撃を受けましたよ。 ライブビデオを借りて・・・・・一目惚れしたことは内緒だぜっ。 そんなこんなで昨日のブログタイトルについて、皆様からの反応がまったくもってなかったので、ちょっと寂しくなり今日はこれをご紹介。 ![]() これマジGOLDBLENDですよっ!? まぁ今更ながらに民生さんの曲について云々言ってもつまらんので(だって皆様既に熟知なさって・・・ますよねっ!?)、今日はこのアートワークについて述べてみたいと思います。 まずは皆様、お手元にあるケースを裏返しにしていただいて・・・・・ ほら、民生さんがスーツ着てマスカラっ!!! もうねっ、もうこれだけで萌えポイント高いんですがねっ、そこのオサレなユーたちはお気づきでしょうがっ、オトナの男の隠れたオサレ・・・・民生さんったら、カフスボタン付けてるんですからねっ!!!ジャケットとかブックレットん中のスーツ姿だとカフスじゃないんだけど、この裏ジャケのみカフスっすよっ!!! ここにオトナの余裕が垣間見れますねっ。 ほら、レスポールしょってるから、きっと「袖からのチラリズム、だろう!?」ってねー、なったんだと思うのよねぇ。 本当に個人的なことで申し訳ないのですが、私はスーツを着ている人が「さりげないオサレ」をしているとガン見してしまう傾向がある。もちろんトータル的な色合わせとか、なんか光るものを感じてもガン見してしまうんだがね。カフスはかなりポイント高いっす。 そしてブックをペラペラとめくっていただき、くわえ煙草にレスポールを弾く民生さんは・・・・皆様も「格別!!」と思ってらっしゃるのは存じておりますよ、えぇ。 なので私はあえてグレンチェックのスーツ姿の民生さんに大注目していただきたいっ!!とね、声を大にして叫びまくりたいところですね、ハイ。 これ4つボタンですよね?!これまた個人的なところで申し訳ないのですが、このカラー部分が狭い程、私のツボにハマるのですよねぇ。これに格子のシャツに折りのネクタイって・・・後ろからテクテクと付いて行きたいですなぁ。 マシマロのPV、スーツ姿でソニービル屋上にてウィスキーを飲む民生さん・・・最高。 ちょこっとまじめな話をすると・・・ ウアホ→Led Zeppelin KING of KIN→ビートルズ 思い出してしまうのは・・・・私だけではないハズだっ!! やっぱりスーツって色んな意味で武器ですよねっ。 ちなみに私の中で民生さん以外でスーツを是非とも着ていたら付いて行きたい人。 1 Graham Coxon 2 Paul Weller 3 Carl Barat 本当はTobyとOwenも最高だと思うんだが、なんだかグレアム関係で埋まりまくってしまうので、今回はトップ3までの発表とさせて頂きます。ちなみにCarlはイメージないんだけど、着たら物凄くセクシーだと断言できるので、見たいという願望をこめて挙げてみました。 ちなみに日本人なら吉井和哉を挙げたいところですが、彼の場合はスーツと言うよりも是非とも花柄のシャツや水玉のシャツを着ていただきたいので、無難なところでオダギリさんちのジョーくんではいかがっすか!? ノエルはいつもの革ジャンがいいんですっ。リアムにはPコートを着てもらいたいんです。ゲムはポロシャツでお願いしたいですなっ。 アンディとザックがスーツ着てたら、迷わず付いて行きますよ、えぇ。 ザック・・・・・スーツいいねっ。 ■
[PR]
▲
by hope0402
| 2007-02-06 00:25
| 奥田民生&unicorn
どうも。最近職場で「今年の初購入CDはね、民生さんにしようと思ってるんだっ☆」とカミングアウトしたところ、「いえいえ、あの眉毛がいただけないですよっ!!」とツッコミを入れられたhopeです。
私はむしろあの眉毛が好きなんだが・・・。 どうやら彼女は整った系の眉毛が好きなそうで・・・。 怖くて「ノエル・ギャラガーの眉毛はいかがなもんでしょうかっ?!」と、お伺いができませんでしたです、ハイ。 ちゃんと整えてる眉毛だって、好きなんだぞっ!! グレアムの眉毛とか、キレイな形の眉毛も好きなんだぞっ!! でも一番の眉毛番長はGreen Dayのマイクの八の字眉毛っすかねぇ。 いつみても可愛くてたまらんですたいっ!! っていうか。ちょっとここで正式に発表しておきますが、別に私は眉毛フェチってわけではないんだよっ?!むしろヒゲフェチな部類に入ったりするしね、鼻の穴フェチだったりも・・・さりげなくするわけでして・・・。 胸毛もスネ毛も鼻毛だって・・・どんとこいっ!!! とにかく私はパーツフェチっぽいです。 そしてノエルの眉毛は時たま繋がってないんだなっ。 そんなこんなで皆サマとっくに購入済みかと思いますが、我らが永遠のロックンロールスター・奥田民生氏が業界生活20周年を記念してベストを出しましたっ!! ![]() ![]() 本当は一枚ずつ購入しようと思ってたんだけど、タワレコで「今なら2枚同時購入で『奥田民生ショウ』のスペシャル版が貰えますよっ!!」ちっくなね、そんなこと書いてあったら買うしかないでしょっ!! しかもよくわからんが抽選券2枚ゲット。むふふ。 いやぁね、今ね「記念ライダー1号」から聴いてんだけどもさ、なんかもう久々に聴く曲もあったりとかもあるわけなのよね。「やっぱり近未来っちゃイイ曲だよなぁ」とか「悩んで学んでも、やっぱり最高よねぇ」とか、とにかくもう「民生さんって・・・本当にいいんだよなぁ。」となるわけなんですわぁ。 皆サマねー、民生さんは「激ユル」とか誤解(ってわけでも??)してるけど、本当はここ一番ガツンとやってまうロックンローラーなんですよっ♪ いや、わからんが。 飄々としてるけど、本当は物凄く色んなことを考えているんだよっ!! いや、わからんが。 ほら、以外とムーミンの話って、若干哲学っぽいこと言ってるのと同じことです。 うおぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーっ!! 野ばらっちゃ、やっぱりいいっすよねぇ(はぁと) てかもぉーこれ涙もんだぁーーーーーーーーーーっ!! stop the clocksもやばかったけど、これもまじやばいっすねっ。 ■
[PR]
▲
by hope0402
| 2007-01-19 01:07
| 奥田民生&unicorn
どうも。ブログ界のキャメロン・ディアスことhopeです。
って、嘘です。 しょーがない、あたしはどう頑張ってもキャメロンにはなれないさ。だってジャスティンは好みのタイプだないもの。 ちなみに私はB専ではないので、そこんとこ念を押して年末年始を乗り越えていきますよ、ハイ。 そんなこんなで先日久々にラジオの音楽番組を聴いた。 あれだね、ラジオってのはTVのチャートとまた違って、リクエスト数とかオンエア数とか、その他モロモロ折り込まれての集計数なのね。だからなのか、普段耳にしないようなバンドやアーティストがチャートインしてたりするのね。 今が旬の音を聴きたいのなら、チューナーきゅーんって回せってことなのか!?なんてなことを思ってみたり。 hopeさん的新発見 ・ディル・アン・グレイはデビュー当初はビジュアル系で押し出していたのに、最近はスリップノットばりのスクリームをかましている。こりゃ海外で人気があるのがわかるね。ドイツのフェスでトリつとめちゃったりしてるんでしょー??もうビックリだよね。 ・若者に人気のあるラッドなるバンドを初めて聴いた。セツナレンサだっけ?給油の合間に流れたので、数秒しか聴けなかった。そうか、これが噂の若者に人気のラッドなのか・・・。 ・これまた若者に人気のバンド、シロップも初めて聴いた。バンド名を見る度に「きっと16gが大切なんだなっ。」ってずーーっと思ってたんだけど、ほんの少しだけだったせいか「16g」の意味までは辿り着くことが出来なかった。 などなど。普段生活していたら絶対・・・とまではいかないけど、聴かずに終わってしまう恐れのある邦楽の宝庫でした。 いやさ、日本人だから邦楽も聴かなきゃねーなんて思うけど、なかなかねぇ、出会いがねぇ・・・。 どうにもタワレコ洋楽売り場の居心地が良すぎるんだよねぇ、まったく。 あっ、最後に緊急なお知らせを致します。 今夜のMステに、井上陽水奥田民生が出演するぜっ!! (あと月曜のHEY!×3にもっ!!) ![]() ■
[PR]
▲
by hope0402
| 2006-12-08 00:49
| 奥田民生&unicorn
puffyちゃんが名曲『働く男』をカヴァーしたらしいので、是非ともこの機会にユニコーンの働く男を激プッシュしたいと密かに思うhopeです。
てかあれだ、あのPVはエロいっていう垣根は超えたね。 なんかhopeさん、あれを見てると面白くて笑いそうになるんだよねぇ。あれは裸体も含めユーモアを全面に押し出してるんだよねぇ。てかあれは阿部くんがナイスなんだっ。 そして民生さん、髪型が今では信じられん髪型をしている。 あたし、民生さんは短い方が好きよ。 余計なお世話で後藤氏も短い方が好きよ。 ボビーではなくグレアムを目指してみてはどうだろう? そんなこんなで後藤氏も髪型を真似したことのあるトム・ヨーク。最近なんだか日本のテレビで見かけますなぁ。録画だけど。 なんか日本限定EPをリリースするらしいんだわ、PV2つ付いてるらしいっす。 たぶんねーそのプロモーションも兼ねてるんだろねー。UKやUS、ヨーロッパはちょこちょこRadioheadのライブでまわってるけど、日本だと本当にアルバムをリリースしないときてくれないもんね(泣)。だからたまには日本のメディアに出ずっぱりも素敵よねっ♪ そうよね、音楽雑誌も今年4月ぐらいからトム出まくってるもんね。いつになく精力的よねぇ。嬉しいことだ。 でも。きっとも少ししたらノエルが出ずっぱりになるわよっ。去年Don't Beleave〜リリース後、サマソニ来たのもあるけどそうだったもんねっ。 Radioheadの新作は、いったいリリースいつになるのだろうが・・・。なにげに08年まで延びそうな気がしない!?最近オフィシャル見てないからわからんが、だんだん来年のリリースはないんでないの?って気持ちになってきたよ。 っていうか、このブログを読んでくださっている皆サマの中で、いったい何人の人がユニコーンの働く男のPVを見た時あるのだろうかの方が気になってきた(笑)。 あのPVも放送禁止になったんだっけ? なにげに「夢で会えたら」の再放送、熱望!! ■
[PR]
▲
by hope0402
| 2006-10-11 01:23
| 奥田民生&unicorn
どうも。是非ともそういうことにしておいてもらいたいと切実に願うhopeさんです。
別にカールが実のお兄ちゃんだったらいいなーとか、DPTのライブは男の方が圧倒的に多いとか、B型と間違われようが、そんな些細なことhopeさんには関係ないのです。 ただひとつ言える事は、カールといってもカール・ラガーフェルドではなくカール・バラーということだけは、力を込めて言っておきたいものですが。 そしてhopeさんの人生で大きな事って何かというと・・・ 奥田民生、千葉の海岸で熱唱!! ってことですよね。 そんなこんなでサマソニ東京初日にして、hopeさんにとってのサマソニ大トリは民生大先生なのでありますっ!! ![]() サポートの斉藤さんのアルバム、誰か聴いた人います? 別にサポートの斉藤さんのファンということでもないが、以前ライブで歌ってたのを急に思い出したのでのっけてみました。 サマソニねー、終わっちゃったねー。 もうすっかり秋だよ。うちの庭じゃ鈴虫ないてるぜっ。そりゃ民生さんがカッコいいわけだよね。 なんかさー、サマソニの民生さんのライブについてのっけようと思い出したら切なくなってきてさぁ。民生さんと奇跡の(思い込み)会話も果たしたじゃん。ほんと、今年の夏はすっごい充実した夏だったよ。もう、私と民生さんの思い出は、私の胸の中だけにひっそりとしまっておくことにします。だってだって、もうzepのカヴァーのブラック・ドックを思い出すだけで、キュンってしちゃうんだもん・・・。 やばいね、なんで秋はこんなにもセンチメンタルなんだろう・・・。 無事、私はカサビアンの浜ブリ先行とれるのでしょうか・・・。 ギターの神様クラプトンの武道館、行くのでしょうか・・・。 あー、そうそう。誰か一緒にクラプトン観に行ってくれる人、いないかしら?なんか一人で行ってもいいものなのかと、若干不安だったりなんだよねー。だって神様だぜっ?!行きたいんだけど、一人の武道館は心細いのだ。 でもクラプトンを聴く友達、いるのかって聴かれたら「わかんないっ。」としか言えません。hopeさんもアルバム制覇してるわけじゃないしさっ。ちょこちょこ耳にして入るんだけど、観に行きたいんだけど、レイラを聴きたいんだけど、武道館の響きにビビってみたり。 ちなみにマンドゥのチッタはたぶん行かない・・・・かな?? ってゆーかカサビアンの来日のシークレットゲストにオアシスってどうよっ?!師弟愛っていうんですか??オアシスのサポートやってくれたんだから、今度はオアシスがサポートしてあげるってどう?? もう、どんな形でもいいからオアシスのライブが観たい。 ■
[PR]
▲
by hope0402
| 2006-08-27 03:06
| 奥田民生&unicorn
livedoor ニュース
もう皆サマご存知かと思いますが、民生さん夏祭りがニュースになっています。 記事を読んで頂ければ全貌が明らかになるのですが、今回は私が民生さんへの愛を込めながら軽くご説明いたします。 1、ひとり股旅〜フェスVer.〜 勝手にタイトルつけてみました(笑)。 どーやら特設HPを設けてフェスでのお宝写真やご当地グルメなどをアップしていくらしいっす。 2、夢いっぱい民生くじ! サマージャンボにちなんで、今月発売するシングル&リリースされているアルバムの中に「民生くじ」なるものを同封するらしいっす。商品は民生マニアにはたまらないものばかり・・・まさしく夢いっぱい民生くじ!! とりあえず軽いご紹介でしたので、詳しくはhit&runの民生さんHPを御覧ください。 ・・・・正直、去年の民生さんのフェスで良い思い出がないので若干やる気が出ない。 もちろんサマソニの民生さんバッチリ見ますともっ! もちろん黄色い声援おくりますともっ! でもさー、去年ジャパンとかでカエラ嬢が飛び入りしたり裏でバトミントンやってたりと仲良くしてたのがムカつくってわけじゃないんだが、そりゃジェラシーではありますがね、ここ最近ちまたで「カエラって民生の愛人なんでしょ?!」って噂が流れてるのがねぇ〜・・・嫌なのよ。 あたし基本的にアーティストイのプライベートに興味がないから、別になにやってようが(道を踏み外してなければの話ね)グットミュージックを届けてくれれば大満足なんだがっ。由美ちゃんに引き続き、誰かをプロデュースするたんびにそんなこと言われると、やっぱりジェラシーなのよねぇ。 まぁねぇ、民生さんが男っぷりでモテる証拠だからいいんだけどもさっ。 でもね、でもね、でもねっ。小学生の頃からの私のアイドルなのよ、民生さんはっ。そんな私の永遠のアイドルがひっきりなしにモテモテだとさー、絶対にジェラシーなのよっ!皆サマそんなスキャンダラスな話題で注目するんじゃなくて素敵な歌に注目してくださいっ!! ![]() そんなこんなでこないだ晴れた満月の日に道を歩いてたらスカイウォーカーが頭ん中ぐるぐるしたのでのせてみました。夏らしい爽やかなラブソングですので皆サマもちろんエンドレスリピートでお願いします。 ■
[PR]
▲
by hope0402
| 2006-07-13 00:36
| 奥田民生&unicorn
|
Link
♪サイト ・earlgrey hound ・I AM KLOOT ・Idlewild - Official Website ・Arctic Monkeys ・Graham Coxon - All Over Me ・weezer ・Oasis - Official website ・Kasabian // Home ・..::KEANE::.. ・くるり on WEB ・Graham Coxon ・kokochi ・The Sunshine ・Dirty Pretty Things | Official website ・TOWER RECORDS ・HELLO AGAIN ・Reunion Square ・RADIOHEAD: 'EXPERTS' IN THE FIELD OF HYPERTEXT ・my "my space" ♪ブログ ・Anarchy in the 越河☆ ・Air Language ・stay the same ・deracine ・to the sea,in the sky ・BUTTERFLY ・Blogs Like Teen Spirit ・Broadcast To The Blog ・Listen To Silence ・マイ・ワールド ・PrettyBoy-live door編- お気に入りブログ
ラチェッターズ AllOverMe My Favourite... love_songbird One Silver Drop Idlewild - Y... Right To Pop... HIGH FIDELIT... Who am I,wit... The Futurehe... 抗がん日記 -Shoot... カテゴリ
全体 生活 音楽 洋楽 邦楽 I AM KLOOT Idlewild アジカン arctic monkeys weezer ELLEGARDEN oasis 奥田民生&unicorn kasabian graham coxon くるり THE HIVES Matt Sharp 山崎まさよし Reunion Square Radiohead 本・映画 食・酒 格闘技 作詞など 頑張ってみよう英語! タグ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||